スタッフブログ

ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます🤲

屋根、外壁塗装専門店の【プロタイムズ大村店】です♪

大村市・諫早市・東彼杵町・川棚町の皆様、

ご自宅の塗装、内装リフォーム、雨漏れ、その他小工事など、

私たちにお任せ下さい👷✨

お早う御座います╰(*°▽°*)╯

塗料の性能についてご紹介致します💡

期待耐用年数・・

期待耐用年数とは、メーカーが試験によって算出した艶持ちの数値をもとに設定した

年数のことです。

低汚染性・・

雨だれ汚れの発生度合いや、付着した汚れの入込の度合の基準。

艶持ち以上に建物の見栄えに影響する基準。

遮熱性・・

色によっては、遮熱性によって塗膜表面の温度を15~20℃程度下げることがでます。

これによって、施工した塗料が熱によって劣化するのを抑制できる性能。

建物の構造にもよるが、戸建て住宅だと夏場の室内温度が1~3℃下がることもあります。

防カビ性・・

カビや苔が塗膜に根付きにくくなる性能。建物からは、53菌程が検出されやすいのに対して、

一般的な塗料が防カビ性をうたえる塗料に添加することで703菌に対応できるのもあります。

遮熱保持性・・

塗膜を太陽の熱から保護して劣化を抑制するため遮熱性を、長持ちさせるための性能。

塗膜表面が汚れると、遮熱性が低下するが、反対に、低汚染性が極めて優れている塗料が

遮熱性の合わせ持っている場合は、遮熱性が長持ちします。

色彩持続性・・

色持ちの良さのことです。塗料に色付ける成分を顔料という。一般的には、有機顔料という

紫外線の影響で変色しやすい顔料主体で色付けするが、無機顔料という紫外線の影響で

変色しにくい顔料主体で色付けしている塗料はこの性能です。


プロタイムズ大村店【株式会社ソエジマ】

住所:〒856-0827 大村市水主町2丁目627-1
TEL:0120-066-116 FAX:0957-52-2698
営業日:8:00~17:00
休日:毎週日曜、第2・4土曜日

ピックアップPICKUP