スタッフブログ
保証とアフターフォローについてご紹介致します💡Part2
2025.02.26
スタッフブログ
ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます🤲
屋根、外壁塗装専門店の【プロタイムズ大村店】です♪
大村市・諫早市・東彼杵町・川棚町の皆様、
ご自宅の塗装、内装リフォーム、雨漏れ、その他小工事など、
私たちにお任せ下さい👷✨
お早う御座います☀️
保証とアフターフォローについてご紹介致します💡
①最大10年の加盟店と本部によるW工事保証

🟨一般の塗装会社の場合、たとえ保証があっても、
その施工店がなくなってしまった場合、保証書も失効されてしまいます。
🟨プロタイムズは施工した店舗がなくなった場合でも、
プロタイムズ本部がその保証を引き継ぐため安心いただけます。
🔹製品保証とは
塗料製品に瑕疵があった場合、塗料代を上限に塗料メーカーが保証すること。
🔹工事保証とは
保証期間中に塗装工事に瑕疵があった場合、工事に対して施工店が保証すること。
②工事に関わった書類をまとめてお渡し

🟨プロタイムズでは、工事に関する全てを書類に残し、工事完了後に
一冊まとめた「住宅履歴情報ファイル」をお渡しします。
【お渡しする書類】
・外装劣化調査診断報告書
・5種類見積り
・施工工程表
・工事完了報告書
・ダブル工事保証
・工事引き渡し確認書
🔹なぜ「住宅履歴情報ファイルをお渡しするのか?
その後のリフォームを検討する際、お渡しする書類(図面や修繕記録)をもとに
的確に工事の計画を立てることができます。
また、お住まいの状態を示す資料やリフォーム記録が保管されていれば、
建物の価値を証明できるため、プロタイムズでは工事に関する資料をすべてお渡しします。
③適切な時期に工事箇所を点検

🟨工事後、適切な時期に塗装した箇所の点検を実施して、屋根や外壁の状態をチェック。
🟨保証期間の満了時には、建物診断と雨漏り点検を実施。
【訪問点検のチェック項目】
・塗膜の浮きや剥がれはないか・軒裏に雨漏り跡はないか
・シーリングの状態・色あせやひび割れはないか
・チョーキングは発生しているか・軒裏塗装の劣化(浮き・剥がれ)はないか
※点検期間や内容は保証期間・工事内容によって異なります。
※工事保証の対象とならない補修は有料となります。
🔹なぜ「工事の訪問点検」を実施するのか?
塗装後に劣化症状が発生した場合、劣化に気づかずに大規模な工事発生し、
高額な工事費用が必要になることもあります。プロタイムズでは、
建物の劣化を早期発見し、メンテナンスの必要性をお伝えするために
塗装後にも訪問点検を実施致します。