スタッフブログ
外壁の現場調査に行きました💡part3
2025.06.13
スタッフブログ
ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます🤲
屋根、外壁塗装専門店の【プロタイムズ大村店】です♪
大村市・諫早市・東彼杵町・川棚町の皆様、
ご自宅の塗装、内装リフォーム、雨漏れ、その他小工事など、
私たちにお任せ下さい👷✨
お早う御座いますo(^▽^)o
先日、現場調査に行きました!
外壁の劣化症状についてご紹介致します💡
藻や苔

🔎劣化を放置したときに起こりうるリスク
🟨経年劣化により防水性が低下し、水を多く含んだサイディングには
藻や苔が繁殖しやすくなります。
🟨放置するとさらに繁殖してしまうだけでなく、水を含んだサイディングが変形したり、
内部に侵入する恐れがあります。
🟨人体にもアレルギーなどの悪影響を及ぼす危険性があるため、
早めの対処が推奨されます。

💡進行度別の劣化症状について
🟨藻・苔は「日当たりが悪い北面」「近隣に森林や田んぼなどがあり湿度が高い」
「外壁面に凹凸があり汚れが付着しやすい」などの条件が複合的重なると
繫殖しやすい傾向があります。
🟨経度な場合はブラシや高圧洗浄で洗い落とせるが、症状が進行すると、
藻や苔が繁殖し、壁一面が汚れて変色してしまいます。
こうなると、外壁の美観が大きく損なわれてしまいます。
初期症状⇩

中期症状⇩

末期症状⇩
