スタッフブログ
塗装のトラブルについてご紹介致します💡Part1
2025.02.17
スタッフブログ
ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます🤲
屋根、外壁塗装専門店の【プロタイムズ大村店】です♪
大村市・諫早市・東彼杵町・川棚町の皆様、
ご自宅の塗装、内装リフォーム、雨漏れ、その他小工事など、
私たちにお任せ下さい👷✨
お早う御座います(*^▽^*)
塗装のトラブルについてご紹介致します💡
🔸訪問販売で強引に契約させられた
ある日、突然作業服を着た男性が
「お宅の外壁、屋根の塗装を早く塗り替えないと大変なことになりますよ」と
家に入り込んできて、半ば強引に外壁と屋根の塗装工事の契約を結ばされました。
夕方、帰ってきた家族に「高すぎる!」「勝手なことをして!」と
怒られ落ち込んでいます。
【トラブルが起きた後の対処法】
大変でしたね。高齢者や一人暮らしを狙って押し売りを行う悪徳業者は後を絶ちません。
万が一、契約してしまっても書面の交付から8日以内であればクーリング・オフ制度を
利用して、押し込みの撤回や契約の解除が可能ですからご安心ください。
また、担当者が会社名を告げていない、クーリング・オフの説明をしていない、
契約書面を交付していない、実際と異なる説明をしていたときなどは8日を過ぎても撤回、
解除ができます。
手続きについては、弁護士や、消費生活センターに早めに相談をされてください。
【トラブルを未然に防ぐ方法】
その場に家族がいれば、家族を呼んで二人で断るようにしてください。
一人しかいないときには絶対に契約せず、相手から名刺をもらって
「家族と相談して工事が必要なら後日、連絡する」と告げましょう。
また、「帰ってほしい」とお願いしても退去しようとしない場合は、
警察に通報して対処しましょう。
🔸相場より高い金額で契約させられた
郵便受けに入っていたチラシを見て塗装業者と契約したのですが、
たまたま会社の同僚らとリフォームの話になって
「今、〇〇万円で外壁塗装をお願いしている」と話したところ、
口を揃えて「高い!」「もう少し安いはず!」と言われ、気になってネットで
調べた相場を見て肩を落としていたところです。
【トラブルが起きた後の対処法】
ネットの情報だけ見て単純に相場より高い、安いと判断するのは早合点かもしれません。
近年、材料費や燃料、人件費も上がってきていますので、たしかに価格が徐々に高く
なってきているのも事実なんです。
施工までまだ余裕があり、ムリして予算を捻出したのなら、お願いした業者さんに一度
「やっぱり費用を抑えたい」と相談してみましょう。
良心的な業者さんならプランの見直しに応じてくれるはずです。
着工後なら、今回はそのまま進めたほうが無難です。話し合いが終わるまで工事が中断することも。
工期が延びてしまい、ご近所さんにご迷惑をかけてしまう可能性が出てきます。
【トラブルがを未然に防ぐ方法】
今後、業者を選定する際は「相見積もり」を取るようにしましょう。
相見積もりとは、複数の業者から見積書をもらい、比較検討することです。
塗料、工期そして担当者などの人柄も見て、納得した業者さんと契約をされてください。